2駅2路線が利用可能。
渋谷・新宿・大手町に直結して快適。
東急田園都市線「つきみ野」駅と小田急江ノ島線「東林間」駅を利用可能※。渋谷・大手町にダイレクト、新宿にもスムーズで通勤・通学にゆとりが生まれます。さらに、横浜方面や小田急江ノ島線・小田原線に乗って湘南や箱根方面のリゾート地も身近に。
オン・オフを問わず自在なアクセスが暮らしを豊かに彩ります。
※「つきみ野」駅(徒歩14分/約1,060m)・「東林間」駅(徒歩18分/約1,390m)
路線図
- 東急田園都市線「つきみ野」駅より
-
-
「新横浜」駅へ20分(通勤時22分)
東急田園都市線利用、「長津田」駅でJR横浜線快速乗り換え
-
「二子玉川」駅へ25分(通勤時29分)
東急田園都市線利用、「長津田」駅で東急田園都市線急行乗り換え
-
「渋谷」駅へ38分(通勤時45分)
東急田園都市線利用、「長津田」駅で東急田園都市線急行乗り換え
-
「大手町」駅へ55分(通勤時64分)
東急田園都市線利用、「長津田」駅で東急田園都市線急行乗り換え
-
- 小田急江ノ島線「東林間」駅より
-
-
「町田」駅へ5分(通勤時5分)
小田急江ノ島線利用、「相模大野」駅で小田急小田原線乗り換え
-
「藤沢」駅へ21分(通勤時22分)
小田急江ノ島線利用、「大和」駅で小田急江ノ島線快速急行乗り換え
-
「横浜」駅へ27分(通勤時34分)
小田急江ノ島線利用、「大和」駅で相鉄本線特急乗り換え
-
「新宿」駅へ38分(通勤時44分)
小田急江ノ島線利用、「相模大野」駅で小田急小田原線快速急行乗り換え
-
東急田園都市線「溝の口」駅~「鷺沼」駅間の複々線化。
田園都市線は、混雑の緩和対策として「二子玉川」駅~「溝の口」駅間の複々線化を完了。そして、「溝の口」駅~「鷺沼」駅間の複々線化が「地域の成長に応じた鉄道ネットワークの充実に資するプロジェクト」のひとつとして、国土交通省交通政策審議会答申に掲げられています。
※交通政策審議会答申第198号(2016年4月)
小田急線は複々線化で増発、混雑が緩和。
2019年3月にラッシュ時の混雑改善を図る複々線化事業が完了(「東北沢」駅~「和泉多摩川」駅間)。増発による混雑率の低下、遅延時間の減少効果が現れ、より快適な通勤・通学ができるようになりました。