Planning
延床面積100㎡超中心・全邸LDK20畳超。
大開口部や吹き抜けのリビング等を配し、心地よい開放感を確保。
リビングダイニング完成予想図(ST20)
リビングダイニング(ST19/分譲済み)
キッチン(ST19/分譲済み)
※掲載の写真は、2025年4月に撮影したものです。
多彩なライフスタイルに応える住空間。
2階LDK高天井や地下自動車置き場を設けたプランや、可動間仕切りによる25畳の大空間、アイランドキッチン、ランドリールームを設計したプランなど豊富なバリエーションをご用意。
一邸一邸、独自のプランニングを追求しました。
01 家族の使い心地に配慮した水回り動線一括プラン 該当住戸:St.18、20、26(分譲済み)、27(分譲済み)、29(分譲済み)
ST18部分図

- キッチンと洗面、水回り動線の集約による家事時短
- 子供の帰宅時など汚れた衣類をすぐに洗濯可能
- 普段使いの衣服はそのままガス乾燥機へ
洗面室(ST19/分譲済み)
02 日々の利便性を追求した家事楽動線プラン 該当住戸:St.15(分譲済み)、16(分譲済み)、17(分譲済み)、19(分譲済み)、21(分譲済み)、22、23、24、25(分譲済み)、28(分譲済み)、30、31
ST24部分図

- バルコニーが近く、洗濯物を同じ階で干せる動線
- 洗濯物を収納する際もフロアを変えずに各洋室へ
- 来客を気にせず浴室、洗濯室を利用可能
image photo
03 家族構成に合わせて演出できるリビング横、洋室プラン 該当住戸:St.16(分譲済み)、17(分譲済み)、19(分譲済み)、21(分譲済み)、22、23、24、25(分譲済み)、28(分譲済み)、30、31
ST31部分図

- キッチンから見える安心の+α洋室
- 来客時は別部屋として区切ることも可能
- ライフスタイルに合わせて広々LDKとしても使用可能
洋室(3)(ST19/分譲済み)
04 ライフスタイルの変化に合わせて使える4室独立プラン 該当住戸:St.18、20、26(分譲済み)、27(分譲済み)、29(分譲済み)
ST26(分譲済み)部分図

- ライフスタイルの変化に合わせて使える4室独立プラン
- 余った部屋はテレワークや子どものおもちゃを収納できる
- 親族が来た時の来客部屋としても使用可能
image photo
Equipment
-
参考写真
- ガス乾燥機(東京ガス 乾太くん)
- ドラム式洗濯機の乾燥機能よりも乾燥までが早く、洗濯と乾燥をそれぞれ同時にできるため、忙しい朝の時短につながります。
-
image photo
- 認定低炭素住宅
- 低炭素住宅認定を全戸で取得しています。「認定低炭素住宅」とは、「都市の低炭素化の促進に関する法律(エコまち法)」で定められた二酸化炭素を抑制するための措置が講じられた建築物です。
-
参考写真
- 太陽光発電
- ソーラーパネルを設置し、太陽光発電設備をお得に利用でき、安心のアフターフォローを整えた仕組みを導入しています。
-
参考写真
- ハイブリッド給湯・暖房システム
「エコワン」 - 家全体の給湯と暖房を全てまかなうことができる「エコワン」。 電気とガスで効率良く給湯するから、光熱費を大幅に抑え、毎日のランニングコストも安心です。
- ハイブリッド給湯・暖房システム
-
参考写真
- 室内物干し
- 洗面スペースには、室内物干、さらに乾燥機(乾太くん)を標準採用。
雨の日の室内干しに便利で、家事の負担も軽減してくれる室内物干しを全邸主寝室に設置しました。
-
参考写真
- IoTインターホン
- 外出先でもお手持ちのスマホやタブレットで来訪者の映像確認・通話ができ、留守中でも来訪者への対応可能です。
Plan
敷地配置図
先着順販売区画
STAGE 31
4LDK +WIC +SIC
敷地面積 100.38㎡ (約30.36坪)
建物延床面積 104.79㎡ (約31.69坪)
1階面積/ 51.26㎡
2階面積/ 53.53㎡
(バルコニー面積 約4.14㎡含む)
販売価格 6,098万円

- 幅員約6.5m×約5.5mの角地
- 洗面室横にバルコニーを設置。洗濯物を同じ階で干せる家事動線
- リビング横の洋室はライフスタイルに合わせて広々LDKとしても使用可能
- シューズインクローゼットや玄関収納ほか多彩な収納スペースを確保



※掲載の図面は計画段階のものであり、変更になる場合があります。また、梁・下がり天井などの表記は省略しております。