グッドデザイン賞ベスト100 受賞
いつでも、どこでも、家中の空気を快適に。
みんなが笑顔で心地よく暮らせる未来を。
毎日の暮らしで本当に大事なことは何でしょう?
家族と過ごす時間であったり、誰にも邪魔されずに一人でくつろぐ時間であったり、人それぞれの答えがあるかと思います。
美味しいご飯も、子どもとの時間も、
あなたが健康であるからこそ特別なものになるのではないでしょうか?
野村不動産は考えました。
『家中がいつも快適で、家族みんなが健康であれば、自然と笑顔に包まれる』
そのためには、常に快適な空気の流れをつくることが大切だと。
健康で、快適だからこそ日々の感動は特別なものになります。
私たちと一緒に心地よい空気を見直してみましょう。
「床快full(ゆかいふる)」は、24時間住戸内のすみずみまで換気しながら、心地よい温度を保つことができる住戸全体の空調システムです。
リビングだけでなく、トイレや洗面室、廊下まで適温に保ちます。
場所による温度ムラが少なく、ヒートショックの低減や花粉、ホコリの除去など、身体にも心地よい居住空間を実現します。
外気洗浄機能
外気洗浄フィルターにより、屋外のホコリや花粉など10ミクロン以上の粒子を約82%カットして、クリーンな外気を取り入れ、いつでも心地よい空気に保ちます。
冷暖房機能
夏は時間帯による室温のムラが少なく、冬は洗面室やトイレが寒くなりすぎることがないなど、一日中心地よい涼しさ、暖かさの中で過ごすことができます。
全熱交換型換気機能
24時間365日空気が循環することで、いつでもクリーンな室内環境を実現します。また、換気によって失われる室内の暖かさや涼しさを再利用(熱回収)する全熱交換器の採用により、外気温の直接の影響を緩和します。
省エネルギー
リビングに床暖房+部屋ごとに壁掛けエアコンを設置するよりも年間の冷暖房費もお得に。CO2排出抑制にもつながる環境にやさしい暮らしを実現します。
「床快full(ゆかいふる)」は特定の世代の方だけが快適に感じたり、不便に感じたりすることなく、
全ての世代や可愛いペットに心地よい暮らしを提供します。
年間を通じて、住戸全体が一定の温度に保たれているので、部屋から部屋へ移動しても温度に変化が生じにくく、家中が快適になります。
また、「床快full(ゆかいふる)」は従来のエアコンによる室温の調整だけでなく、居住空間全体の表面温度が安定する(設定した室温に近づく)ことで、体感温度も快適に保たれます。
従来のエアコンであれば、各居室に1台ずつのエアコン、バルコニーには台数分の室外機が必要でしたが、「床快full(ゆかいふる)」はルームエアコンをビルトイン、室外機も1台で家中をまかなえます。また、各居室にエアコンや配管カバーがないため、空間がスッキリします。
※住戸の広さや形状により、エアコン・室外機が2台になる場合があります。
※オプションの壁掛けエアコンを設置した場合は、室外機、配管カバー等が必要となります。(オプション設定の場所については、住戸により異なります。)
冬にエアコンを入れると暑くなりすぎて頭がボーっとするなど、コントロールが難しいと思ったことはありませんか?「床快full(ゆかいふる)」は上下間の室温のムラが小さく、室温を均一に保つことで、冬は暖かい快適な室内環境を作り出します。
連続して運転することで、空気だけではなく、壁や天井、床の温度も輻射効果で快適な温度に保たれています。朝起きた時や香りの強い料理をしたとき等、窓を開けて換気をしても、輻射効果で寒く(暑く)なりすぎず、空気も短時間で暖まり(冷え)ます。
猫は寒さが苦手で冬は極端に運動量がさがります。外出中も電源を切る必要のない「床快full(ゆかいふる)」なら、冬でも快適に家中を駆け回れます。
犬は暑い夏が苦手です。暑い日には家の中の涼しい場所を探してくつろぐため、室温にムラがなく家中が快適な「床快full(ゆかいふる)」は犬にとっても快適です。
季節の変わり目では、日中に急に気温が変わることも多く、仕事中にペットが心配になることも…。「床快full(ゆかいふる)」では、常に家中の温度が安定しているため、長時間の外出も安心です。
「床快full(ゆかいふる)」は、花粉やホコリに加え、全熱交換器に高性能フィルターを装着した場合、身体に害のあるPM2.5もカットしてくれます。今までなら窓を開けて換気をしたいけど花粉が気になるから開けられないといった場面も、窓を開けなくても新鮮な空気が巡っているために快適に過ごすことができます。
※(微小粒子用)高性能フィルターはオプション仕様(別売)です。
※標準仕様(外気清浄フィルター)では、花粉やホコリなど10ミクロン以上の粒子を約82%カットします。
「床快full(ゆかいふる)」は、フィルターを通した外気が入ってくるので、ホコリが入りにくく、日常の掃除機や拭き掃除が楽になります。また、高断熱・高気密に加え、部屋中の空気が常に動いているため、結露が発生しにくく、カビが胞子を作りにくい環境になっています。
壁掛けエアコンは風が身体に直接当たるため、寝ている時にかいた汗が冷やされて風邪をひいてしまうことがありました。「床快full(ゆかいふる)」はエアコンの風が穏やかで温度も一定であり、ファンの音も気になりません。夏の夜も快適に眠ることができます。
近年、夏の暑さが原因で家庭内で発生する高齢者の熱中症が増えています。これは室内が非常に暑くなることに加え、睡眠中などにエアコンを使わず、脱水症状になるケースが多いことが一因と言えます。24時間365日空気が快適に保たれる「床快full(ゆかいふる)」であれば、熱帯夜の熱中症リスクも軽減できます。
冬の寒い日に部屋がいくら暖かくても足元が冷たいと高血圧などによる疾患リスクが高まります。反対に家の中が隅々まで暖かいと歩数が増加する傾向にあり、健康的であると言えます。「床快full(ゆかいふる)」は冬も家中が暖かく、床近傍の室温が暖かいため、室内の温度差によって起こるヒートショックや高血圧などのリスクの軽減が期待されます。また、最近の研究では以下の表にあるような疾患リスクに関しても軽減が期待できることが分かってきています。
数日から1週間程度の外出時は、緩和運転でご使用いただくと、省エネで快適性を維持することができます。エアコンや床暖房のオン・オフを繰り返すよりも緩和運転による連続運転の方が、省エネになります。
■試算条件●工法/RC造(妻住戸中間階)●方位/南向き●地域/東京●専有面積/74㎡(3LDK)【一般的な個別冷暖房】●外皮/省エネ基準(平成25年基準)●空調方式/壁掛けエアコン(COP:3.0)+ガス式床暖房●空調時間/4人家族の一般的な生活パターン※省エネ法に基づく生活パターンに準拠した運転を想定●設定温度/冷房26℃ 暖房20℃●自然換気/0.6回/h相当(三種換気)【「床快full」(ゆかいふる)(床チャンバー空調)】●外皮/ZEH基準(UA値0.6以下)●空調方式/床チャンバー空調(COP:3.5)●空調時間/24時間(水まわりや廊下も含む)●設定温度(緩和運転時の設定温度)/冷房28℃(30℃)暖房18℃(16℃)●自然換気/0.2回/h相当(熱交換換気)※消費電力26円/kwおよび消費ガス140円/㎥で換算。
※1 緩和運転とは、冷暖房を必要としない場合に、通常より設定温度を緩和し運転するモードです。
※2 あくまで試算によるものであり、使い方、諸条件によって数値は異なります。
乾燥しがちな冬に湿度(湿度が15%上がると1℃の温度改善効果がある。)を上げることで、エアコンの温度設定を下げても体感温度は変わらず、省エネにもつながります。
また、夏も風呂上がり時や、真夏日の帰宅時などは、サーキュレーター(扇風機)の併用で体感温度が下がり、省エネにつながります。
お問い合わせは
「プラウドタワー亀戸クロス」マンションギャラリー
営業時間/平日 11:00~18:00 土日祝 10:00~18:00
定休日/毎週火・水・木曜日
お蔭様で大変多くのご来場予約をいただいており、現在お電話ではご予約を承っておりません。
ご予約希望の方は「物件エントリー者様限定サイト」よりご登録ください。
順番にご予約確定のお電話をさせていただきます。