- 商業施設
- 公共・金融施設
- 教育施設
- 公園・文化・スポーツ施設
- 医療機関
image photo
image photo
Comfort Life
豊かな緑や公園に包まれて、計画的に整備されてきた公共施設や教育機関、
朝霞本町に集積する多彩な商業施設の数々。
「プラウド朝霞本町」は、
これらすべてを日常的に使い楽しめる、豊かな住環境を得て誕生します。
スポーツ
Sports Field
教 育
Education
商 業
Useful Shopping
公園・公共
Park&
Public
イベント
Event
朝霞市立総合体育館
朝霞市立総合体育館
500席超の観客席をもつメインアリーナを完備。バレーボールや卓球などの各種大会にも使用される、市民スポーツの拠点。
朝霞中央公園陸上競技場
朝霞中央公園陸上競技場
1周400mの全天候型トラック(8コース)と人工芝フィールド、ナイター設備を備えた本格的な競技場です。
朝霞中央公園野球場
朝霞中央公園野球場
6,000人収容の観客席とナイター設備を整えた、両翼90mの本格的な野球場。一般利用も可能(有料)です※1。
青葉台公園テニスコート
青葉台公園テニスコート
砂入り人工芝のコートを5面が設置されています。テニス仲間と一緒に気軽にご利用いただけます※1。
朝霞中央公園概念イラスト
image photo
市立朝霞第八小学校
市立朝霞第八小学校
1976年開校。1,000名を超える児童数を誇る、徒歩7分の小学校です。
市立朝霞第四中学校
市立朝霞第四中学校
1977年開校。11の運動部、4つの文化部が活動する、通学校区の中学校です。
メリー★ポピンズkids朝霞
メリー★ポピンズkids朝霞
共働き家族を支える保育園等が駅周辺や現地近くに多数あり便利です。
徒歩7分(約540m)にある朝霞市保健センターでは、妊娠や出産、育児、お子様の発育などに関する相談を受け付けています。ママ友同士の情報交換も大切ですが、市に相談できる窓口が身近な場所にあると、子育ての安心感も一層高まります。
image photo
EQUiA
東武鉄道沿線駅商業施設「EQUiA(エキア)」。東上線沿線では6駅に設置されており、朝霞店は23店舗ご利用可能。飲食、雑貨、ドラッグストア、本屋など多彩な店舗が揃っているので便利です。
提供写真
東武鉄道沿線駅商業施設「EQUiA(エキア)」。東上線沿線では6駅に設置されており、朝霞店は23店舗ご利用可能。飲食、雑貨、ドラッグストア、本屋など多彩な店舗が揃っているので便利です。
SHOP LIST
■星乃珈琲店 ■チキン・ディッシュ ■とんかつ和幸 ■ちよだ鮨 ■ビアードパパ ■フロプレステージュ(洋菓子) ■TWO HEART(ベーカリー) ■サーティワンアイスクリーム ■バーガーキング ■青山フラワーマーケット
etc
東武ストア
東武ストア
早朝6時〜深夜2時まで営業している便利なスーパーマーケット。駅からの自宅までの動線上で利用できるので便利です。
コモディイイダ
コモディイイダ
食品はもちろん、お酒や日用雑貨、衣料品まで揃う便利なスーパー。毎月・毎週定期的にポイント倍増などのイベントも行っています。
ウェルパーク
ウェルパーク
午後10時まで営業しています。徒歩2分の近さにあるので使い勝手のよいドラッグストアです。
マルエツ
マルエツ
豊富な食材が揃ったスーパー。インターネットで注文して自宅にお届けしてくれるネットスーパーも対応しています。
青葉台公園
親子で楽しめる広場やじゃぶじゃぶ池をはじめ、アクティブに楽しめるザイルクライミング、ターザンロープなどの遊具も多彩。子どもがのびのび遊べる大きな公園です。
親子で楽しめる広場やじゃぶじゃぶ池をはじめ、アクティブに楽しめるザイルクライミング、ターザンロープなどの遊具も多彩。子どもがのびのび遊べる大きな公園です。
「朝霞の森」プレーパーク
「自分の責任で自由に遊ぶ」をモットーに、いろんなことができる遊び場。様々な体験や交流を通じて自主性や社会性を育める場です。さらに「朝霞の森」ではBBQをできる場所もご用意※1。
image photo
「自分の責任で自由に遊ぶ」をモットーに、いろんなことができる遊び場。様々な体験や交流を通じて自主性や社会性を育める場です。さらに「朝霞の森」ではBBQをできる場所もご用意※1。
中央公民館・コミュニティセンター
プラネタリウム観覧や音楽室等を借りて創作活動を楽しめる公民館。併設のコミュニティセンターでは展示ギャラリーや談話室などを設置。コミュニティ活動の場としてご利用いただけます※1。
image photo
image photo
プラネタリウム観覧や音楽室等を借りて創作活動を楽しめる公民館。併設のコミュニティセンターでは展示ギャラリーや談話室などを設置。コミュニティ活動の場としてご利用いただけます※1。
朝霞市立図書館
幼児から学生、シニアまで幅広い書籍や雑誌が充実しています。また、幼児向けのおはなし会、図書館まつりなどの催しもあり、みんなで楽しく参加できます。
image photo
image photo
幼児から学生、シニアまで幅広い書籍や雑誌が充実しています。また、幼児向けのおはなし会、図書館まつりなどの催しもあり、みんなで楽しく参加できます。
朝霞市役所
朝霞市役所
各種届出、証明書の入手など、近くにあるとうれしい市役所や出張所。「プラウド朝霞本町」なら、徒歩4分の近さに市役所があるので便利。
朝霞郵便局
朝霞郵便局
徒歩2分の近さにある朝霞郵便局は、郵便窓口が土曜も営業。ATMも土日にご利用※2いただけるので便利です。
1984年に始まった、朝霞市民まつり「彩夏祭」。期間中には打ち上げ花火や多くのチームが参加するよさこいフェスタなどが催され、約70万人もの来場で賑わう夏の大イベントです。
提供写真
提供写真
image photo
朝霞市の主な
年間イベントスケジュール
※出典:朝霞市ホームページ。
スポーツ
Sports Field
教 育
Education
商 業
Useful Shopping
公園・公共
Park&
Public
イベント
Event
※掲載の環境写真(image photo、参考写真は除く)は2019年6月撮影に撮影したものです。
※徒歩分数は1分=80mで算出(端数切り上げ)しております。
※1:各施設は事前登録や使用予約、使用料が必要な施設がございます。詳しくは各施設ホームページをご覧ください。
※2:郵便窓口は土曜9時〜15時まで。ATMは土日とも9時〜17時まで。詳しくはホームページ参照。
※掲載の朝霞中央公園概念イラストは地図を基に描いたもので実際と異なります。
※掲載の情報は2019年7月現在のもので、今後変更になる場合がございます。
お問い合わせは「プラウドギャラリー朝霞台」
営業時間 : 平日11:00~18:00/土・日・祝10:00~18:00
定休日 : 火・水・木曜日(祝日の場合は営業いたします。)