<公式>大規模レジデンスページ|西千葉レジデンス アベニュー|野村不動産 -PROUD-

image photo

image photo

南面外観完成予想CG

南面外観完成予想CG

NISHICHIBA RESIDENCE シンボル画像

RESIDENCE

駅徒歩3分。
まちの入り口に佇む
フロント街区

西千葉駅からフラットな並木道を徒歩3分の場所に誕生するのが「西千葉レジデンス アベニュー」。
豊かな並木道に美しく映える、中層7階建の落ち着いたデザインが、新たなまちの顔として存在感を放ちます。

外観&メインエントランス完成予想CG

外観&メインエントランス完成予想CG

avenue

3つの緑の並木道に
寄り添うレジデンス

既存樹の森に、キャンパスパーク※1の並木道、マンション街区をつなぐガーデンアベニュー。
3つの豊かな並木道に囲まれた、四季の彩り豊かな環境が本物件の特長です。

西側外観完成予想CG

西側外観完成予想CG

敷地配置イラスト

敷地配置イラスト
  • 1
    既存樹の森

    この地を見守ってきた松やエノキといった樹木を保存しながら、新たな針葉樹を加え豊かな風景をつくります。

    「既存樹の森」イメージイラスト

    「既存樹の森」イメージイラスト

  • 3
    レインガーデン

    雨水をゆっくりと浸透させる
    グリーンインフラとしての効果をもつ、
    雨の日だけ出会えるガーデン。

    「レインガーデン」イメージイラスト

    「レインガーデン」イメージイラスト

  • 4
    ガーデンアベニュー

    2つの街区を心地よく繋ぐ緑の路。
    ヒマラヤスギのシンボルツリーが、
    堂々と人々を迎えてくれます。

    「ガーデンアベニュー」イメージイラスト

    「ガーデンアベニュー」イメージイラスト

敷地配置イラスト 説明概念図
生物多様性に配慮した
ABINC認証を取得

ABINC認証とは「いきもの共生事業所®推進ガイドライン」に基づき、集合住宅などの土地利用における生物多様性保全の取り組みを認証するもの。豊かな生態系づくりにつながる計画として認証された環境が広がります。
※一般社団法人いきもの共生事業推進協議会による認証

image photo
クスノキ

クスノキ

PLANTING PLAN
  • 参考写真

    参考写真

    サルスベリ

  • 参考写真

    参考写真

    シマネトリコ

  • 参考写真

    参考写真

    ソメイヨシノ

  • 参考写真

    参考写真

    モミ

  • 参考写真

    参考写真

    もみじ

  • 参考写真

    参考写真

    ヤマボウシ

メインエントランス完成予想CG

メインエントランス完成予想CG

Entrance

帰りたくなる風景を描き出す、
エントランス計画

駅からの並木道の先にエントランスが見えると、なぜか心がほっと安らぐ。
そんな帰りたくなる風景を描き出すのが、奥行あるアプローチと2層吹抜けのエントランスホールを備えたメインエントランス。
まちの顔となる品位と、心和ませてくれるあたたかみを兼ね備えて、人々を迎えます。

  • メインエントランス完成予想CG

    メインエントランス完成予想CG

    雨の日にも安心の大庇のある車寄せ

    メインエントランスには、大きな庇付きの車寄せをデザイン。雨の日の乗り降りにも濡れにくい利便性と、堂々とした風格で街の顔となる意匠性を兼ね備えています。

    image photo

    image photo

  • メインエントランス完成予想CG

    メインエントランス完成予想CG

    心を落ち着ける奥行のあるアプローチ

    まちから住まいへと、ほっと心を落ち着ける道行となるように、メインエントランス前にはゆったりとしたアプローチ空間を設けました。帰るたびに心満たしてくれる、美しい場所です。

    image photo

    image photo

エントランスホール&ラウンジ完成予想CG

エントランスホール&ラウンジ完成予想CG

2層吹抜けの高さを活かした開放感あふれる
ホールと、落ち着きのあるラウンジ。
木調ルーバーの天井が、まるで木立のように
やさしい表情を描き出します。

サブエントランス完成予想CG

サブエントランス完成予想CG

ガーデンアベニューや駐車場と繋がるサブエントランスは、緑の心地よいアプローチが魅力。
ちょっとした待合に使えるラウンジスペースも設置。

Public

新しい出会いと交流が
生まれる共用施設

多様な人々が暮らす大規模マンションだからこそ、目指したのは誰もが楽しめる共用施設。
天候に関係なく子ども達が遊べるキッズルームに、みんなで盛り上がれるパーティールームなど、
いつでも、だれでも、どんな時でも、新たな出会いと交流が広がる場所がここにあります。

敷地配置イラスト

敷地配置イラスト
キッズルーム完成予想CG

キッズルーム完成予想CG

大樹をイメージした本棚を中心にデザインした心おどる遊び場。
アートテラスと行き来でき、年齢別のゾーンごとに遊具を配しています。

パーティールーム完成予想CG

パーティールーム完成予想CG

image photo

image photo

キッチンと大画面のTVを完備したパーティールームは、友人たちと盛り上がるシーンにぴったり。
窓を開ければ外のデッキと一体利用もできます。

ゲストルーム完成予想CG

ゲストルーム完成予想CG

image photo

image photo

千葉の自然をモチーフに、落ち着きあるインテリアの2部屋をご用意。
宿泊はもちろん、のんびり寛ぐデイユースも可能です。

アートテラス完成予想CG

アートテラス完成予想CG

アートのような遊具のある
住人だけのテラス

大人達は木陰のベンチでゆったりとした時間を過ごし、子ども達はアートのような遊具で思いっきり遊びまわる…
そんな風に多彩な世代が思い思いの時間を過ごせる中庭がアートテラス。キッズデザイン賞を受賞した遊具は、インクルーシブデザインの思想を取り入れた誰もが楽しめるデザイン。セキュリティエリア内なので、安心して過ごせる点もポイントです。

株式会社ジャクエツ(提供写真)

株式会社ジャクエツ(提供写真)

株式会社ジャクエツ ロゴ画像
キッズデザイン賞&
グッドデザイン賞受賞多数の

ジャクエツの遊具を採用
外観完成予想CG

外観完成予想CG

Park Commons

広場を見晴らす木造共用棟で
新しい発見を

便利なだけで終わらない、充実した人生のための共用施設がパークコモンズ内に揃っています。
人生の一冊に出会えそうなライブラリーラウンジに、新しい趣味が見つかりそうなスタジオルーム…
さて、あなたなら今日はどんな楽しみを見つけますか?

ライブラリーラウンジ完成予想CG

ライブラリーラウンジ完成予想CG

パークコモンズ配置イラスト

パークコモンズ配置イラスト

パークコモンズ配置イラスト
パークコモンズ配置イラスト
パークコモンズ配置イラスト
パークコモンズ配置イラスト
image photo

image photo

COMMUNITY
CAFE (有償)※2

まちに開かれたコミュニティカフェ※2は、地域の交流の拠点となる場所。カフェ利用だけでなく、多彩な学びイベントに参加したり、マルシェボックスを覗いたりと、楽しみ方も広がる場所です。

image photo

image photo

LAUNDRY ROOM(有償)

週末のまとめ洗いや、羽毛布団の丸洗いなど、何かと便利に使えるコインランドリーを設置。

image photo

image photo

WORK &
STYDY BOOTH(有償)

一人で集中して作業ができる個室ブースと、親子や家庭教師との勉強などにも活用できる2人席を設けたワーク&スタディブース。

STUDIO ROOM(有償)

ワークショップやイベントなどに活躍する、広場を見晴らすスタジオルームをご用意。アイディア次第で多様に使えるマルチな空間です。

1/1
LIBRARY LOUNGE

青山ブックセンターが選書を手掛ける本を手に、ゆっくりとした時間が楽しめるライブラリーラウンジ。

青山ブックセンター ロゴ画像
コモレビズ ロゴ画像
自然のやすらぎを取り入れた、
集中できる空間づくり

ライブラリーラウンジでは、自然と触れ合うと本格的なやすらぎを感じる「バイオフイリア理論」に基づくデザインを採用。木陰で勉強できるテーブルや森の薫り、鳥のさえずりなどに癒され集中力も高まりそう。

  • GREEN

    COMORE BIZ最大の特長であるエビデンスに基づいたグリーンコーディネート。

  • SOUND

    エビデンスに基づいた自然音響空間設計。

  • FURNITURE

    バイオフィリック空間を引き立てるオリジナル家具を企画・製作。

  • AIR

    天然アロマや、森林浴の癒し効果をもたらすフィトンチッドで、心地良い空間をプロデュース。

SERVICE

大規模マンション
ならではのサービス

image photo

image photo

24時間ゴミ出し可能

24時間時間を気にすることなくゴミ出しができるゴミ置き場を整備しています。
※ゴミ出しについては運用上のルール・制限があります。また、ゴミ出しについては収集日の前日から行うよう入居者の方にご協力をお願いしております。

image photo

image photo

シェアグッズ

工具セットや脚立、台車など、使用頻度が低いものを便利にシェアできるサービスです。

image photo

image photo

カーシェア(有償)

買い物やお出かけなど、敷地内で便利に使えるカーシェアを1台ご用意しています。

image photo

image photo

レンタサイクル(有償)

気軽に自転車が使えるレンタサイクルも敷地内にご用意。千葉駅方面へのお出かけにも便利です。

image photo

image photo

来客用駐車場(有償)

敷地内にはゲストにご利用いただける、来客用駐車場も2台分確保しています。

INFORMATION

[エントリー者様限定]
モデルルーム案内会
ご予約受付中

※物件エントリーいただくと、
デジタルライブラリーにて
ご来場予約が可能です。
※本物件は紙資料等の送付は承っておりません。
デジタルライブラリーにて、
パンフレットなど物件資料をご覧いただけます。

2025.10.10
エントリー者様限定サイトデジタルライブラリーにて『モデルルーム案内会ご予約受付中』
2025.10.10
公式コンテンツ追加のお知らせ
大規模レジデンス:ランドスケープや共用施設をご紹介
設備仕様:専有部のこだわりの設備や構造・防犯についてご紹介
2025.9.26
【エントリー者限定コンテンツ 追加公開】
エントリー者限定ページに次のコンテンツを追加いたしました。
①コンセプトブック
②ウェルネスコード ガイドブック
③子育てガイドブック
④収納ガイドブック
2025.9.22
【物件エントリー2,000件突破】
この度は多くの皆さまにご関心をお寄せいただき、心より御礼申し上げます。
※エントリーいただいたお客様より、モデルルーム案内会などの情報を優先してご案内いたします。
ご好評につき、ご案内までに少々お時間を頂戴する場合がございます。何卒ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

ENTRY エントリー後の流れ

  1. STEP 1
    デジタルライブラリー登録

    物件エントリーしていただくと、
    マイページ専用URLを
    お客様のメールアドレスに送付致します。
    メールアドレスをご入力いただき
    ログインするとライブラリー内の
    限定情報をご覧いただけます。

  2. STEP 2
    今後のスケジュールや
    限定コンテンツを随時更新

    物件エントリー者様から優先して、
    最新情報をご案内させていただきます。

  3. STEP 3
    ご来場予約受付

    準備が整い次第、
    モデルルーム案内会開催の
    お知らせをお送り致します。

※1:大学敷地・公園敷地にまたがって整備されるオープンスペースを「(仮称)西千葉キャンパスパーク」と呼称しております。「(仮称)西千葉キャンパスパーク」の12,000㎡には南北に貫通する並木道・エリア中央の広場を含みます。
※2:コミュニティカフェは居住者専用の施設ではありません。居住者以外の第三者も利用します。また施設の運営は将来にわたって保証されるものではありません。施設及びサービスについては計画段階のものであり、一部変更になる可能性がございます。ご利用にあたっては、管理規約・使用細則等に従っていただきます。また、一部施設及びサービスは有料・予約制となります。
※掲載の各完成予想CGもしくは敷地配置イラストは、計画段階の図面を基に描いた外観完成予想図と敷地内、現地周辺の環境をCG化・イラスト化したもので実際とは異なります。また、周辺環境は将来に渡って保証されるものではありません。外観の細部・設備機器・配管類等および計画地周辺の建物・道路等は一部省略又は簡略化しております。タイルや各種部材につきましては、実物と質感・色等の見え方が異なる場合があります。植栽についてはボリューム・形状は実際と異なる場合があり、樹種等は変更となる場合があります。竣工時には完成予想図程度には成長しておりません。
※共用施設・共用サービスのご利用は管理規約・使用細則等に従っていただきます(一部施設・サービスは予約制・有料となります)。
※掲載の情報は2025年5月現在のもので、今後変更になる場合があります。

お問い合わせは「西千葉レジデンス アベニュー」マンションギャラリー

0120-319-512

営業時間/平日 11:00~18:00 土日祝 10:00~18:00
定休日/毎週火・水・木曜日

※ご来場・ご見学に際してお手伝いをご希望されるお客様は事前にお電話でご相談ください。

プラウドの物件を探す

プラウドの物件一覧
DIGITAL LIBRARY
MY PAGE
簡単ログイン
エントリー時のお名前とメールアドレスで
マイページへのログインが可能

専用のパスワードはありません。

イメージ

イメージ

ご家族・ご友人に
シェアしやすい機能付き
STEP 物件エントリーと
デジタルライブラリー
閲覧までの4つのステップ
物件エントリー

下記ボタンより
エントリーいただけます。

物件エントリー
マイページ専用
URLをメールで発送

エントリー後すぐに、お客様のメールアドレスに
デジタルライブラリーへの入室URLをお送りします。

お名前と
メールアドレスで
簡単ログイン

URLをクリック後、エントリーされた方の
お名前とメールアドレスを入力すると
すぐにライブラリーの情報をご覧いただけます。

イメージ
2回目以降
パスワード不要で
ログイン可能

初めてのログインが完了すると
こちらのメールが届きます。
ボタンをタップするとパスワード不要で
入室可能です。
※URLをブックマークすると次回以降スムーズです。

イメージ