
現地周辺の航空写真(2025年2月撮影)
LOCATION
二子玉川の洗練と
多摩川の自然にやすらぐ街。
TAKATSU
高津
二子玉川、溝の口の
賑わいに寄り添う
駅徒歩4分の落ち着いた住宅地。
「プラウド高津」が誕生するのは、沿線でも有数の洗練と利便を擁する二子玉川、溝の口の中間に位置する「高津」駅徒歩4分の住宅地。
地元の人たちに愛される名店や施設、自然が身近に残り、暮らすほどに豊かさを実感できます。

エリア概念図
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
※1: 溝口緑地(約200m/徒歩3分), ※2,3,10: image photo, ※4: ロステリア(約470m/徒歩6分), ※5: Len(約670m/徒歩9分), ※6: 二子神社(約510m/徒歩7分), ※7: 川崎市高津スポーツセンター(約550m/徒歩7分), ※8: 川崎市立高津小学校(約440m/徒歩6分), ※9: 川崎市立高津図書館(約240m/徒歩3分)
スーパーやドラッグストアも
身近に点在
-
東急ストア 高津店
(約410m/徒歩6分)
営業時間/10:00-23:00 -
灰吹屋 高津西口店
(約390m/徒歩5分)
営業時間/10:00~22:00 -
ライフ溝口店
(約590m/徒歩8分)
営業時間/9:30〜0:00
※2階/9:30〜22:00 -
エディオン 246
溝口店(約780m/徒歩10分)
営業時間/10:00-20:00

二子玉川ライズ(提供写真)(約1,260m/徒歩16分)
©Futakotamagawa Rise
FUTAKOTAMAGAWA
二子玉川
二子玉川の洗練に
寄り添う暮らし
都内最大級の民間複合再開発「二子玉川ライズ」を中心に、
ショッピングからグルメ、エンターテイメントの
様々な施設や店舗が充実する二子玉川の街。
休日には多くの人で賑わい、多彩な楽しみに出逢えます。

二子玉川エリア概念図

二子玉川ライズ(提供写真)(約1,260m/徒歩16分)
©Futakotamagawa Rise

二子玉川ライズ(提供写真)(約1,260m/徒歩16分)
©Futakotamagawa Rise
タウンフロント、リバーフロント、ステーションマーケット、テラスマーケットの4館、約170店が集う「二子玉川ライズ・ショッピングセンター」をはじめ、6つの街区で構成された都内最大級の大規模複合用途施設。

玉川髙島屋S・C(提供写真)(約1,240m/徒歩16分)
開業55年を超える二子玉川を代表する商業施設。2025年4月には、西館ストリートをリニューアル。フードコート「P.」をオープンし、歩道と空間、地域をつなぐ、新たな賑わいの創出を図り続けています。


ノクティプラザ1(約1,040m/徒歩13分)
MIZONOKUCHI
溝の口
商店街も広がる買い物に
便利な溝の口
「マルイファミリー溝口」をはじめスーパーマーケットも充実する溝の口。
駅東側には約140店の専門店が集う商店街「ポレポレタウン」。西側には、昭和レトロな店舗が連なる「溝の口西口商店街」が広がります。

ノクティプラザ1(約1,040m/徒歩13分)・
ノクティプラザ2(約1,020m/徒歩13分)
「武蔵溝ノ口」駅前に構える複合商業施設。「ノクティプラザ1」には、「GU」「無印良品」「文教堂書店」などのショップが集結。マルイファミリーが入店する「ノクティプラザ2」には高津市民館(ノクティホール)が併設されています。


マルイファミリー溝口(提供写真)(約1,020m/徒歩13分)
「ノクティプラザ2」内に構えるマルイファミリー溝口。館内には200を超える専門店が集い、多くの人で賑わいます。2階のフードホールおよび10階のレストランは夜22時まで営業しています。


image photo
TAMA RIVER
多摩川
緑と水の潤いが広がる
多摩川を身近に
日常の喧騒を忘れさせる多摩川の潤い。心地よい開放感に包まれる土手の道は、ジョギングやサイクリングにもうってつけ。
河川敷には、野球場やテニスコートなどのスポーツ施設も整備されています。
-
兵庫島公園(約1,280m/徒歩16分)
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
二子玉川公園(約1,790m/徒歩23分)
1.2.3.4.5.image photo