癒しの街がある。
癒しの街がある。
都心へダイレクトアクセス。
JR京葉線「検見川浜」駅から「東京」駅へ直通42分。大泉学園や国分寺、千葉等と同じ約40分圏でありながら、自然が豊かで穏やかな住環境がこの街のポイント。通勤通学やショッピングはもちろん、レジャーにぴったりなスポットが豊富で、子育て家族が気軽にお出かけできるのも魅力です。

※掲載の概念図は地図・資料等を基に描いたものであり、位置・距離などは実際とは異なります。同心円は公共交通機関を利用した東京からの約40分圏を示しています。※「千葉」駅から「東京」駅まで:通勤時41分/JR総武線快速利用(日中時38分)。「柏」駅から「東京」駅まで:通勤時36分/JR常磐線利用(日中時32分/JR常磐線特別快速利用)。「大宮」駅から「東京」駅まで:通勤時34分/JR高崎線利用(日中時31分)。「大泉学園」駅から「東京」駅まで:通勤時40分/西武池袋線通勤急行利用、「池袋」駅で東京メトロ丸ノ内線に乗換(日中時40分/西武池袋線準急利用、「池袋」駅で東京メトロ丸ノ内線に乗換)。「国分寺」駅から「東京」駅まで:通勤時42分/JR中央線通勤特快利用(日中時34分/JR中央線中央特快利用)。「登戸」駅から「東京」駅まで:通勤時37分/小田急小田原線快速急行利用、「新宿」駅でJR中央線快速に乗換(日中時35分)。「溝の口」駅から「東京」駅まで:通勤時37分/東急田園都市線急行利用、「表参道」駅で東京メトロ銀座線に乗換、「赤坂見附」駅で東京メトロ丸ノ内線に乗換(日中時36分)。「戸塚」駅から「東京」駅まで:通勤時39分/JR東海道本線利用(日中時35分)。

image photo

image photo
(日中時:JR京葉線利用、「東京」駅で東京メトロ丸ノ内線に乗換)

image photo
(日中時:JR京葉線快速利用、「八丁堀」駅で東京メトロ日比谷線に乗換)

image photo

※「千葉」駅まで:JR京葉線利用「千葉みなと」駅で千葉都市モノレールに乗換(日中時:「千葉」駅まで:JR京葉線利用「千葉みなと」駅で千葉都市モノレールに乗換)。
「舞浜」駅まで:JR京葉線利用(日中時:JR京葉線快速利用)。
「新木場」駅まで:JR京葉線利用(日中時:JR京葉線快速利用)。
「八丁堀」駅まで:JR京葉線利用(日中時:JR京葉線快速利用)。
「東京」駅まで:JR京葉線利用(日中時:JR京葉線快速利用)。
「銀座」駅まで:JR京葉線利用、「八丁堀」駅で東京メトロ日比谷線に乗換(日中時:「銀座」駅まで:JR京葉線快速利用、「八丁堀」駅で東京メトロ日比谷線に乗換)。
「大手町」駅まで:JR京葉線利用、「八丁堀」駅で東京メトロ日比谷線に乗換、「茅場町」駅で東京メトロ東西線に乗換(日中時:「大手町」駅まで:JR京葉線快速利用、「東京」駅で東京メトロ丸の内線に乗換)。


遠すぎない距離があなたの通勤をサポート

※Yahoo路線調べ
夜遅くでも安心して、自宅に帰れる検見川浜

※Yahoo路線調べ
家族に嬉しいエンターテイメントライン、
JR京葉線。
1,2,3,4,5,6,8.image photo、7.small planet CAMP & GRILL(現地より約3,570m)

アクセス概念図
※「東京」駅まで:JR京葉線利用(日中時:JR京葉線快速利用)。
「葛西臨海公園」駅まで:JR京葉線利用(日中時:JR京葉線利用)。
「舞浜」駅まで:JR京葉線利用(日中時:JR京葉線快速利用)。
「南船橋」駅まで:JR京葉線利用(日中時:JR京葉線快速利用)。
「海浜幕張」駅まで:JR京葉線利用(日中時:JR京葉線利用)。
「稲毛海岸」駅まで:JR京葉線利用(日中時:JR京葉線利用)。
「千葉みなと」駅まで:JR京葉線利用(日中時:JR京葉線利用)。


BUS ACCESS JR総武線への移動もラクラク

最寄りのバス停留所案内図


image photo



空港直結のリムジンバスなら、
出張や帰省も快適。
「検見川浜」駅からは羽田空港・成田空港行きの
リムジンバスが運行。
朝は5時台からバスが出ており、1時間程で空港へダイレクトにアクセス。
荷物がかさばりがちな出張・帰省の際や、お子様連れの際でも、リムジンバスなら座って移動が可能です。


Image Photo
※掲載の情報は京浜急行バス[http://www.keikyu-bus.co.jp/]・成田空港交通株式会社[http://nariku.co.jp/index.php]・ちばシティバス[http://www.citybus.co.jp/pc/index.php]より。2021年11月現在のもので、今後変更になる場合があります。