GTYPE
3LDK+FIC+WIC+N
専有面積84.50㎡
バルコニー専有面積12.30㎡
-
2
3
4
-
広さへの工夫1
マンション特有の
室内の出っ張り(梁)を解消。
「壁内蔵梁工法」を採用。戸境の梁を壁内部に配することで出っ張りをなくしました。すっきりとして開放的な空間を実現するとともに、壁面を天井まで有効に使うことができます。※10階を除く
広さへの工夫2
扉3枚分が開くスライドドア。※一部タイプ除く
視界も広がり、デッドスペースも軽減。洋室の収納の袖壁部分に戸袋を設け、スペースを有効活用。デッドスペースを軽減するとともに、大きな開口が確保でき、リビングと一体した空間の広がりを実感できます。
-
2
3
4
-
広さへの工夫3
リビング・ダイニング空間と
開放感が連続するキッチン高天井。リビング・ダイニングとキッチンが同じ天井高(一部除く)にすることで、キッチン空間とリビング・ダイニング空間が一体となった開放的な空間を実現しています。
広さへの工夫4
バルコニー面のリビングは
柱型のないスッキリ空間。開放的なリビング・ダイニング空間をめざして、柱をバルコニー側に配置した「アウトフレーム工法」を採用。「壁内蔵梁工法」との連携で、家具配置がしやすく、スッキリとした空間となります。
南の開放感と、
使い勝手の良い
贅沢な収納計画を、全邸に。
※本コンテンツ『3Dモデルルーム(Matterport)』については、ブラウザ最新バージョンでの閲覧をお願いします。
<推奨ブラウザ>Google Chrome、Firefox、Edge、Safariなどの最新のブラウザ
お客様の未来を考え抜いた
プラウドの家づくり

プラウド独自の商品開発
「Luxmore(ラクモア)」。
プラウドのラクモアは、LUX<優雅さ>とラク<楽>を追求し、暮らし心地にとことんこだわった、プラウド独自の商品開発の総称です。 ユーザーの皆様の声から得たニーズをメーカーと共有して、各社のアイデアや新技術を活かし、フィードバックを重ねながら共同で商品を創り上げます。