周辺環境
LOCATION

航空写真
四条通と堀川通が交わる結節点。
京都を愉しみ、
居心地の良さを享受する地。
- 京都を愉しむ
- 居心地の良さを享受する
ー 京都を愉しむ
京都の風情に寄り添う暮らし
祇園祭発祥の地や二条城など
古都の歴史を身近に感じる立地。
京の中心に佇むそのポジションは
東西の風情を自在に愉しむ起点となる。
四条通りを進めば、
THE GION FESTIVAL

祇園祭(提供:JAPAN IMAGES)
YASAKA SHRINE

八坂神社(約2,470m)

ー 京都を愉しむ
元離宮二条城(約1,130m)
NIJO CASTLE

大政奉還の歴史が息づく
元離宮二条城。

ー 京都を愉しむ
晴れた日には
鴨川へと足を運び、
東山の豊かな緑を眺めつつ、
水辺の散歩を心ゆくまで
楽しむひととき。
鴨川(四条大橋)(約1,860m)

KAMO RIVER

ー 京都を愉しむ
祇園・清水寺(約3,420m)
KIYOMIZU TEMPLE

情緒あふれる町家の風情、
京都の街並みが一望できる
清水の舞台、
歴史と文化が織りなす贅沢な時間
GION

ー 京都を愉しむ
喧騒を離れ、東山へ。
木漏れ日の揺れる道を辿れば、
侘び寂びの美を湛える
静かな隠棲へと導かれる。

銀閣寺(約6,220m)
GINKAKU-JI TEMPLE

ー 京都を愉しむ
金閣寺・大徳寺(約5,140m)(約4,540m)
KINKAKU-JI TEMPLE

衣笠山の麓、
鏡湖池を彩る金閣の煌めき、
禅の精神が息づく静謐な寺院、
絢爛と静寂が共存するエリアへ。
DAITOKU-JI TEMPLE

ー 京都を愉しむ
嵐山渡月橋(約7,810m)
ARASHIYAMA

image photo
徒歩5分の「四条大宮」駅から
嵐山・太秦方面へ、
渡月橋を渡る心地よい風を感じ、
古都の記憶を辿る嵐山の旅路。


ー 居心地の良さを享受する
京都の中心に佇み、
華やぎと居心地の良さを享受する
京都を東西に結ぶ軸にある「四条通」と
南北を結ぶ「堀川通」が交差する
『四条堀川』エリア。
ここには京都の多彩な都市機能が
集積しています。


老舗と
ラグジュアリーブランドが並ぶ
烏丸・河原町が身近に。


ー 居心地の良さを享受する
多彩な魅力がすぐそばに集う、
活気あふれる立地。
日々の暮らしを豊かに彩る
商業施設が数多く揃うこのエリア。
徒歩圏内には「ライフ」や「フレスコ」、
「モリタ屋」といったスーパーマーケットが集まり、
市内最大級の「京都三条会商店街」も
すぐそばに広がっています。
日常使いできるおしゃれなお店も足元に揃い、
生活がさらに豊かになります。
- 京都を愉しむ
- 居心地の良さを享受する