ご購入者様の声と作り手の思い ご購入者様の声と作り手の思い

インタビュー
ご購入者様の声と作り手の思い

image photo

Special interview Special interview ご購入様からのお声も一部ご紹介

数ある物件の中から、
なぜ「プラウド」だったのか。
購⼊の決め⼿や、
魅⼒をお答えいただきました。

SCROLL DOWN
Interview01

自分の希望の条件が叶う物件は
ここしかないと思いました。

住宅を購入するきっかけは何でしたか?

親の勧めがきっかけでした。それだけでなく、自身でもずっと家賃を払い続けるより将来を見据え資産として手元に残る方が良いのではと感じ始めていました。それに新築の分譲マンションは設備・仕様がとても充実しているのが良いですね。家賃と同じような金額なのに、今よりも広く快適な住まいに暮らせるのは魅力的でした。

物件選びでの条件とは?

エリアと立地です。職場へ30分以内の新宿周辺、最寄り駅までの徒歩分数はこだわりました。資産性も考慮し、中古物件ではなく新築物件でというのも条件のひとつに。いくつか調べたり、見学に行ってみたりする中で、最後に見たのが<プラウド>でした。モデルルームに来た瞬間からとても気に入ってしまい、これ以上のものはないと、その後は他の物件は見ませんでした。

Interview02

充実した仕様・設備・間取り
自分の条件と資産性も見据えて決めました

住み替えのきっかけは何でしたか?

以前は、厚木市内に住まいを所有していましたが、勤務地が都内都心部に異動になった事が大きなきっかけとなりました。毎日毎日、通勤に時間をかける事が勿体無く感じ、さらにはライフスタイルの変化もあり住まい自体を持て余していたので、いっその事、都心エリアのマンションに住み替えたいと思いました。それ以降、以前の住まいの売却を進め23区内に仮住まいの形で転居してきました。

<プラウド>を評価したポイントは?

万が一の売却も視野には入れていたものの、大前提として、自身がずっと暮らしていく住まいであるので、快適さや心地よさも譲れません。その点<プラウド>は、充実した仕様や設備が素晴らしかったですし、お風呂も広く、間取りも使いやすい。運良く早めに出会えたので、望み通りの階と間取りを選べ、ほぼ即決に近い形で購入しました。自分が欲しいと思うものは、他の人も欲しいのではという需要の高さも意識にありました。

J様(30代)

両親にいつか新築の住まいをプレゼントしたいと思っていましたが、今すぐ買うつもりはまだなかったんです。でも条件を見てすぐに心が決まりました。選んだ物件の立地条件や野村不動産のプラウドというブランド力は、投資的観点から見ても、かなり魅力的です。個人的に資産は分散すべきと考えていて、両親に購入するということはいずれ相続もあり得ますし、資産性は大事なポイントでした。価値が上がるかどうかというより、どれだけ保っていけるかという観点です。この環境なら、両親が暮らしやすいのはもちろん、将来的に私たち夫婦が住んだり、売却や賃貸を考えたとしても安心だと思いました。
正直、選んだ物件の利便性や機能性は自分の住まい含めてこれまで見てきた中でもトップクラスだと思っていて、自分も住みたいくらいです。遊びに来たら、親子3代でいろいろ楽しみたいですね。

S様(40代)

たくさんの人と知恵が入っている、何物にも代えがたいものづくりの精神を感じました。室内空間のつくり方も、例えば寝室にベッドを置いた時に生じる隙間だったり、キッチンでまな板を置くスペース、広くはないけれども充分リラックスできる配置の浴室など、これだったら良いねと感じる絶妙な感覚が反映されているように感じます。
検索する際に用いる○○㎡・○LDK・駅○分という、いわゆるスペックのデータでは表しきれない魅力が、<プラウド>の1LDKにはありました。フラットで柔軟性がある。こうじゃなきゃいけないという形に、良い意味で固執していないのが、<プラウド>が進化した理由なのかなと思いました。

Other voices Other voices その他ご購入者様の声

Developer interview Developer interview 事業者が答える、「作り手が込めた思い」

<プラウド>における1LDK住戸の特徴とは?

お客様にとって、ずっと永く心地よく暮らしていただける、自分らしく暮らすことができる住まいをお届けしたいという想いは、住戸の広さや間取りによって変化するものではありません。
デザインや設備・仕様などにも十分に気を配り、永住も可能な品質や機能を施し、暮らし心地の良さを叶え自分らしい暮らしを送っていただきたい。
それはコンパクトレジデンスでも、変わらぬ想いとして反映させています。その中で、1LDK住戸は、主に単身世帯のお客様にお求めいただいています。
ひとり暮らしだからこそ自分らしく暮らせる空間はどんな空間か、自分だったら何が便利で嬉しいか、との視点は重視しています。コロナ禍を経て、自宅で過ごす時間が増えたことにより、住まいへのニーズが変化してきています。ただ身体を休める休息の場所としてだけではなく、ご自宅での時間を大切にした、より快適な機能を備えた住まいを提案したいと考えております。

具体的にはどのようなポイントが?

外食の回数が減り、ご自宅で料理や食事をする機会が増えた方も多いと思います。そのために、キッチンの向かいにカウンタースペースを広げ、そのままダイニングテーブルとして利用できる形を採用した物件もございます。じっくりと食事の時間を楽しんでいただけるように、またテレワークなどの作業でもご活用頂けるように、暮らしの場面でフレキシブルに活用いただけるような場所としております。
また、一部の物件では、キッチンのシンク下や洗面台下に、床面とフラットで仕切りのない「可変フリースペース収納」を採用し、ゴミ箱などキャスター付きの収納用具をラクに利用できるようになっています。スペースの限られたコンパクトタイプの間取りでは、より収納の効率化を図るため、他企業と協働して収納スタイリング例などをご案内するなど、物件それぞれに様々なご提案をしております。
各住戸玄関前へ「宅配ボックス」の設置や、外出先からもお風呂の湯はりなどができる「遠隔操作IoTシステム」を採用している物件もあり、日々の暮らしを細やかにフォローする設備を積極的に導入しています。また、単身世帯のお客様が求めるトレンドの変貌やライフスタイルの変化は、よりスパンが短いと想定しています。
その中で、ハード面としてそれらにどこまで対応できるか。水回りの位置も含めて変更・リフォームが可能なサイホン排水システムを活用した「ミライフル」を採用した物件があるのも、そういった将来的な変化を見越して採用したものです。

キッチン[プラウド銀座一丁目(※a)]
可変フリースペース収納[プラウド板橋区役所前(※b)]
宅配ボックス[プラウド町屋(同仕様)]

Most important things Most important things <プラウド>が大切にしているものとは?

12年ごとに大規模修繕
16〜18年ごとに大規模修繕
「アトラクティブ30」概念図
※c:全ての物件に採用されているわけではございません。

住まいづくりの中で生まれた
数多くのアイディアをまとめた
「プラウド・コンパス」

プラウド・コンパス

具体的にはどのようなポイントが?

永く快適に自分らしく暮らしていただきたい、またそれらを求めるお客様にお選びいただけるような、様々なニーズを高水準で満たす満足度の高い住まいを提案したいと考えています。そのため<プラウド>では、安全面や機能性、デザイン性、地域社会との共生や入居後のアフターフォローなどへの取り組みを「プラウドが追い求める5つの価値 ~Timeless Value~」として定めています。
独自マニュアルによる品質管理やチェック体制の実装、クオリティの向上を実現するよう「プラウド・コンパス」と呼ばれる設計指針を社内共有し商品企画へ展開、大規模修繕のコストを低減する「アトラクティブ30」の導入※など、様々な側面から住むほどに豊かさの実感が深まる住まいづくりを目指しています。これからも、10年先、20年先の暮らしを見据えた、心地の良い住まいをお届けしたいと思っています。

RECOMMEND

※a:モデルルーム(Bタイプ)を2021年2月に撮影したもので、一部有償オプションが含まれております。有償オプションには対象住戸・申込時期および、変更できる内容に制限があります。
※b:掲載のモデルルーム写真は「Ctypeモデルルームプラン」を2021年7月に撮影したもので、一部有償のセレクトメニュー、オーダーメイド、インテリアオプションが含まれます。
※c:全ての物件に採用されているわけではございません。
※掲載の室内写真は、設備・仕様はプラン(間取り)により異なる場合があります。詳しくは係員にお問い合わせください。家具・調度品等は販売価格に含まれておりません。なお各種部材につきましては、実際と質感・色などの見え方が異なる場合があります。