自分時間を楽しむために
自分時間を楽しむために
人生100年時代の街づくりは、どうあるべきか。その答えを求めて、私たちは世界の「住みやすい」街に学びました。そこでヒントになったのが、ポートランドに見られる、あらゆる機能を集約し用途を混在させる建物のミクストユース化やビル群一帯を緑で結ぶニューヨークのグリーンラインプロジェクト、ハードとソフトの両面から人が集い交流する仕掛けを施したメルボルンのオープンコミュニティづくりでした。世界基準の住みやすさのエッセンスを取り入れ、高度に融合した街。それが私たちの辿り着いた、100年生きたい街の姿でした。
100年という時間の流れの中で、ライフステージもライフスイタルも様々に変化していきます。これらの変化を迎えた時でも暮らしに自然とフィットして、いつの時代でも魅力を感じられること。そんな街づくりをめざして、世界の「住みやすい」街のエッセンスを取り入れるだけでなく、100年というロングライフの中で求められるもの、なくてはならないもの、という新たな生活視点で、暮らしを豊かにしていく多彩な施設を誘致。あらゆる世代の暮らしを快適に支えていきます。
プラウドシティ日吉
完成予想CG
プラウドシティ日吉では、豊かな緑の中に3棟のレジデンスと複合商業施設SOCOLA日吉(2020年春開業)をはじめ、健康支援施設、サービス付高齢者向け住宅、地域貢献施設をゆったりとレイアウト。敷地の隣には小学校が誕生予定。道路一本隔てることなく、暮らし、健康、学びの全てが手に届く舞台を整えました。
人生100年時代にふさわしいコミュニティをめざして、住人同士だけでなく、地域や企業・教育機関など様々な主体と連携したオープンなコミュニティ形成を促進。世代や地域を超えて多様な価値観をもった人々が集い、ふれあうことで、新しい自分を育むことができます。
※地域貢献施設の利用には「ACTO日吉」の会員資格が必要となります。会員費は有料となります。
※プラウドシティ日吉の地域貢献施設・健康支援施設の利用には、別途使用料がかかります。
※掲載の施設・スペースのご使用については物件の管理規約に基づきます。
チェックした物件を
一括請求する
※掲載の完成予想図は計画段階の図面を基に描いたもので実際とは異なります。また、今後変更になる場合があります。なお、外観の細部・設備機器・配管類等は一部省略又は簡略化しております。タイルや各種部材につきましては、実物と質感・色等の見え方が異なる場合があります。植栽につきましては特定の季節の状況を表現したものでは無く、竣工時には完成予想図程度には成長しておりません。敷地周辺の電柱・標識・架線・ガードレール等は再現しておりません。
※掲載のImage Photoはイメージであり、実際の物件とは異なります。また中庭・敷地の規模および建物の広さや各施設の種類・設備・内装等については物件により異なります。