TOTAL PLANNING
森のリゾート




毎日がまるごと
リゾートになる
637家族の森。
約31,500m²の広大な敷地に、豊かな緑とつながる環境を描きたい。
そんな思いで大きな中庭がある街をつくりました。
多様な生き物たちを呼び寄せる庭に、
料理が楽しくなる菜園、四季が移ろう散策路等、
日々の生活の中で気軽に外遊びを楽しめる森が生まれます。


約31,500㎡に描く森の丘の
シンボルレジデンス。

全長約600mの森を見晴らす丘に誕生する「プラウドシティ豊田多摩平の森」。
外観にはガラス手摺りを用いることで、森の緑と広い空に映えるデザインに仕上げました。

詳細をクリック!!

































※637戸のうち358戸が南東向き住戸

駅やイオンモールからの帰り道、最初に出会うのが、堂々とした街の正面玄関「街の扉」。まるでゲートのように並び立つ大樹が、やさしく住まいへと誘ってくれます。

広大な中庭・大樹の森とおとなりの多摩平の森をつなぐ森の扉。多摩平の森の入口と対称的なデザインが、緑のつながりを印象付けるサブアプローチです。

春、桜が舞う道を駆けていく子どもたちの姿が、街の風物詩になるかもしれません。高低差をつけたふたつの小道が、毎日の通学も楽しく彩ります。

美しい鳥のさえずりに、新しく咲いた花の香り。毎日通っていても、常に新しいサプライズを届けてくれる自然を存分に味わうことができる、長い散策路です。

高原に出かけた朝の心地よさを、思い起こさせてくれるような「清流の小道」。丘をのぼる緑風に包まれて、ウォーキングの距離も伸びるかも!?
みんなで花を育てる
「街の花壇」。

多摩平の街で昔から行われてきた花壇づくりの取り組みを、マンション敷地内でも実施。みんなで手入れする花壇を通して、住民同士のつながりも深まりそうです。

2つの森に面して
広大な中庭を抱く配棟計画。
黒川清流公園の緑を見晴らす南東向きを中心※に住居棟を配置。
さらに、6つの棟の真ん中には、広大な中庭をつくりました。
※南東向き(B2、C1、D棟)は637戸中358戸



保存樹を活かした
広大な中庭「大樹の森」。
気になるポイントをクリック!!詳細をクリック!!








ハンモックに揺られて過ごせる広場
「日向フィールド」。

独立共用棟・マルチスクエアの屋外に広がる日向フィールドでは、シェアストレージを使ったピクニックやハンモックでのお昼寝などさまざまな外遊びが楽しめます。

みんなで花を育てる
「街の花壇」。

多摩平の街で昔から行われてきた花壇づくりの取り組みを、マンション敷地内でも実施。みんなで手入れする花壇を通して、住民同士のつながりも深まりそうです。

ストレスフリーなドッグラン
「あしあとパーク」。

敷地内に設けられたあしあとパークは、ペット同士や飼い主同士の出逢いが広がる住民専用のドッグランです。

※ペットの飼育には規約による制限がございます。詳しくは管理規約をご確認ください。
(中型犬の飼育はA棟のみとなります。)
小鳥や昆虫に出逢えそうな
「ファーブルの庭」。

生物多様性に配慮したファーブルの庭は、探検しながら小鳥や昆虫といった生物と触れ合うことができ、子どものたちにとって大切な自然体験をくれる豊かな庭です。

※敷地内のご利用にあたっては、規約による制限がございます。


サプライズな中庭・大樹の森には、みんなで楽しみたい仕掛けがいっぱい。
グランピングスポットに、広々とした芝生広場、菜園まで…色んな外遊びに挑戦してみませんか?
広大な中庭を彩る、
高さ15m以上の
保存樹を
はじめとした植物たち。
約30本の保存樹を中心に多彩な植物が集まる大樹の森は、四季折々の魅力に満ちています。春のお花見に、涼しい夏の木陰、秋の紅葉狩りとクリスマスツリーに輝く冬。森でリラックスするたびに、家族の素敵な思い出も増えそうです。

掲載の外観完成予想CGは現地より約26mの高さから西方向を撮影(2018年8月撮影)したものに、計画段階の図面を基に描き起こした完成予想CGを合成・加工したもので実際とは異なります。また、周辺環境は将来に渡って保証されるものではありません。なお、完成予想CGは各種機器・配管・素材等および周辺建物・電柱・架線は一部省略、または簡略化しております。植栽は特定の季節の状況を示すものではありません。竣工時に完成予想図程度には成長していません。樹種は一部変更になる場合があります。タイルや各種部材等につきましては、実際と質感・色等の見え方が異なる可能性があります。また、今後変更になる可能性があります。
掲載の敷地配置イラストは計画段階の図面を基に描き起こしたもので実際とは異なります。植栽は特定の季節の状況を示すものではありません。竣工時に完成予想図程度には成長していません。樹種は一部変更になる場合があります。
掲載の環境写真は2018年7月に撮影したものです。距離表示については地図上の概測距離を、徒歩分数表示については80mを1分として算出(端数切り上げ)したものです。※徒歩分数ならびに距離表示は、各住棟によって異なります。
掲載の情報は2021年8月現在のものであり、今後変更となる場合があります。