5歳と3歳の男の子のママで、歯科医の夫と4人家族。現在は茨木市内のマンションで暮らしています。食品関係の会社でフルタイム勤務をしながら、子育てに日々奮闘中。ご自身がリモートワーク中心となり、自宅で過ごす時間が増えた今、広い住まいへの憧れを抱いています。
阪急京都線の特急停車駅である「茨木市」駅最寄り、徒歩圏に複合商業施設や小学校、公園が揃う、利便が魅力の地に、全18邸の一戸建て「プラウドシーズン茨木桑田町」が誕生します。今回は、レポーターの宮沢さんがモデルハウスの見学に訪れました。
※撮影時のみマスクをはずして撮影していますが、販売センターでは新型コロナウイルス(COVID-19)予防対策として、スタッフはマスクを着用してご案内させていただいております。また、モデルハウスを見学いただいたお客様にも可能な限りマスク着用と、検温や手指などの消毒のご協力をお願い致します。さらに、接客卓には飛沫防止シールドを設置し、お客様同士の間隔をあけるなどの対応をさせていただいております。
Reporter 宮沢 桃子 さん(仮名)
5歳と3歳の男の子のママで、歯科医の夫と4人家族。現在は茨木市内のマンションで暮らしています。食品関係の会社でフルタイム勤務をしながら、子育てに日々奮闘中。ご自身がリモートワーク中心となり、自宅で過ごす時間が増えた今、広い住まいへの憧れを抱いています。
Navigator 久保 友里香 さん
和歌山県出身で入社4年目。関西エリアの一戸建て・マンションを担当し、旅行で日本各地へ訪れることが趣味という好奇心旺盛な営業マン。何気ない会話からお客様のライフスタイルや好みなどをヒアリングし、最善のご提案ができるように心がけています。
最寄りの「茨木市」駅へは、坂のないフラットな道で徒歩13~15分(※1)。ベビーカーでの通行や年配の方など、あらゆる世代に快適なアプローチです。また、駅直結の「ロサヴィア いばらき」や駅までのルートの途中にある「イオンスタイル新茨木」をはじめ、周辺には様々な買い物施設が集います。さらに、「茨木市立中津小学校」へ徒歩4〜5分(※2)、「桑田公園」へ徒歩4〜5分(※2)と、子育てファミリーにもうれしい住環境です。
1.イオンスタイル新茨木(徒歩7〜8分/約540m~640m※2) 2.ロサヴィア いばらき(徒歩14~15分/約1,060m~1,180m※2) 3.長谷川内科(徒歩4~5分/約270m~400m※2)
4.茨木市立中津小学校(徒歩4〜5分/約280m~380m※2) 5.桑田公園(徒歩4〜5分/約260m~360m※2) 6.pan cuire 阪急茨木店(徒歩13~14分/約1,010m~1,100m※2)
茨木市では、中心市街地内に商業機能や居心地の良い空間の創出を目指した「茨木市中心市街地活性化基本計画」が策定されています。市内中央に位置する公園や緑地空間を活用する「2コア1パーク&モール構想」、市民会館跡地に2023年オープン予定の複合施設「おにクル」などが着々と進行中。魅力あふれる街へと進化を続けています。
北西より芝生広場、建物外観(完成予想イメージ)
5階 図書館(完成予想イメージ)
5階 読書テラス(完成予想イメージ)
※出典:茨木市ホームページ内「市民会館跡地エリア整備の整備事業者が決まりました!」https://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/kikaku/shiminkaikanatochikatuyou/menu/46632.html
※掲載の情報は茨木市ホームページ、市民会館跡地エリア整備の整備事業者が決まりました!より抜粋。事業協力者による提案であり計画については今後変更となる場合があります。
(2022年2月時点の情報)事業開発期間:2020年~2026年(予定)
茨木市桑田町の都市の躍動と利便を味わえるポジションに、機能美を結集した18邸の街「プラウドシーズン茨木桑田町」が誕生します。日当たりを確保するオープン外構や、街区中央を東西に貫く開発道路に面して街並みを創造することにより開放感を演出。シンボルツリーをはじめポイントを絞って多彩な樹種を配置することにより、軽快な印象を描き上げており、さらに随所に木立を照らすアッパーライトやデザインウォールを設け、街としての存在感と一体感を表現しています。
企業の社宅跡地という敷地の規模を活かして、通過車両が侵入しにくい、静穏に包まれた独立感のある街を実現。街の表情を創るのは、窓の意匠、大判タイルで仕上げた外壁、スタイリッシュな門扉付ポーチ、そして各邸の敷地と開発道路との境界線に沿ってデザインされたロードサイドペーブ。個性を放ちながらも街としての統一感を創出しています。
リビング・ダイニングは上部が吹抜けで大きな窓があるので、明るい光が差し込む心地よい空間ですね。縦方向へものびやかで空間が広く感じられます。また、隣の洋室との間の床にはレールがないため、扉を開ければリビングがさらに広々とした空間に、閉めれば個室に、とフレキシブルに使えます。
※吹抜け・高天井はSTAGE2~9、11を除く。
洗練の空間に溶け込むような美しいフォルムのキッチンです。人造大理石カウンター、ハイパーガラストップコートなどの優秀な機能に加えて、シンク下にはゴミ箱がすっぽりと収納でき、作業の邪魔にならないスライドイン扉だから便利!また、床下収納やソフトクローズ機能付きのシステム収納など、収納力もバッチリです。
大きな吹抜けのある玄関は、わが家の第一印象を高めるだけでなく、2階とのつながりも感じられます。大容量のシューズインクローゼットがあり、靴だけでなくアウターなどの衣類を掛けられるのがGOOD。棚板やポールは好きな位置に移動できるので、自分流にカスタマイズできます。
※玄関の吹抜けはSTAGE1のみ採用。
吹抜けの主寝室は開放感があり、高窓からも光が入るので、爽やかなプライベートタイムを過ごせそうです。また、約2.3帖のウォークインクローゼットは、棚やカウンター付きで便利!窓もあるので、ドレッサールームとして利用できますね。
※寝室の吹抜けはSTAGE1のみ採用。
主寝室と洋室に面したスクエア型のバルコニーは、オープンカフェやおうちキャンプなどのアウトドア空間として楽しめます。また、スロップシンクがついているので、お掃除や草花の水やりなどにも重宝しそうです。
キッチンと洋室から出入りできるマルチルームは、半個室になっているので、テレワークスペースや親の目が届く子供の勉強ルーム、パントリーを兼ねた家事スペースなど、幅広い用途に使えます。プラスαの空間があると、暮らしにゆとりができそうです!
※マルチスペースはSTAGE1,8,13,15,16,17のみ採用。
洗面室の化粧台は、大きな三面鏡の裏が収納となっているほか、細々としたアイテムがしまえるコスメポケットはうれしい仕様ですね。浴室はミストカワック付きなので、雨の日の洗濯物の乾燥に活躍し、さらにミストでエステ気分も味わえます。また、キッチンと洗面室の家事動線や、玄関と洗面室の手洗い動線に配慮されているのも高ポイントです。
2階の廊下には大容量の収納スペースを設置。家族共有で使う物や子供の思い出の品など、収納場所に困ることなくさまざまなアイテムをしまえます。また、約4.6帖の小屋裏収納もあるので、室内がスッキリ片付きそうです。
吹抜けや高天井などで、実際の帖数よりも広さを感じられるモデルハウスでした。欲しい場所に収納が用意されているので、片付けが上手になりそうです!テレワークスペースや、家事がスムーズにこなせる動線など、暮らしやすさに配慮されたプランも魅力でした。
特急停車の「茨木市」駅が最寄りで、駅までの道のりは坂道のないフラットな歩車分離の道路ですので、安全かつストレスなくお住まいいただけます。また、スーパー・飲食店などが集う「イオンスタイル茨木」へ徒歩7〜8分(※2)、ほかにも生活施設が周辺に揃う利便性の高いロケーションです。全18邸の規模で描く統一感のある美しい街並みは、プラウドシーズンならではの魅力だと自負しています。さらに、全邸LDK17帖以上を確保し、大型収納付きというプランニングで、永く快適に暮らしていただけると思います。モデルハウス案内会は感染予防対策を施し、完全予約制にてご案内しております。皆様のご来場をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
プラウドシーズン茨木桑田町
電話番号/0120-414-018
営業時間/平日10:00~17:00 土日祝10:00~18:00
定休日/毎週火・水・木曜日
アクセス/阪急電鉄阪急京都線「茨木市」駅 徒歩13~15分(※1)
JR線東海道線「茨木」駅 近鉄バス「JR茨木東口」行バス約10分 「中津町東」バス停より 徒歩2~4分(※2)
※1.ロサヴィアいばらきSur.南出入口利用時(利用時間7:00~24:00)。東出口南側、南改札側駅施設入口利用時は徒歩14~15分(約1,060m~1,180m)※2。
※2.全区画を対象とした距離もしくは所要時間を掲載しております。各区画からの距離・所要時間は下記をご覧ください。なお販売対象区画は公式サイトの物件概要をご参照ください。
https://www.proud-web.jp/house/w137550/pdf/w137550_distance.pdf
※掲載の室内写真は「プラウドシーズン茨木桑田町」モデルハウスStage1を撮影(人物なし:2022年5月/人物あり:2022年7月)したものに画像処理を施しており、実際の見え方とは異なります。また、家具調度品等は販売価格に含まれておりません。
※掲載の航空写真は、2021年12月に撮影したものにCG加工を施したイメージです。航空写真の見え方や物件の形状、色調等実際とは異なります。光の表現は物件の高さや形状を表したものではありません。
※掲載の環境写真は、2021年4月・11月、2022年2月に撮影したものです。
※各施設への距離は、最も近い事業地入口より計測したもので、対象住戸からの距離とは異なります。
※社会情勢等の事情により掲載の各施設の営業時間等が変更となる場合があります。詳しくは各施設HPもしくは窓口へお問い合わせください。
※徒歩分数表示については地図上の概測で、徒歩分数は80mを1分として算出(端数切り上げ)しています。
※掲載の外観・街並み写真(人物なし)2022年5月・6月に撮影したものに画像処理を施しており、実際の見え方とは異なります。
※掲載の外観・街並み写真(人物あり)は2022年7月に撮影したものです。
※掲載の完成予想図は計画段階の図面を基に描いたもので実際とは異なります。また、今後変更になる場合があります。なお、外観の細部・設備機器・配管・照明機器等および周辺建物・電柱・架線・標識等は一部省略又は簡略化しております。タイルや各種部材につきましては、実物と質感・色等の見え方が異なる場合があります。家具・照明・調度品・備品等は販売価格に含まれません。植栽は特定の季節の状況を表現したものでは無く、竣工時には完成予想図程度には成長しておりません。
※掲載の敷地配置完成予想イラストは計画段階の図面を基に描いたもので実際とは異なります。また、今後変更となる場合があります。植栽は特定の季節の状況を表現したものでは無く、竣工時には完成予想イラスト程度には成長しておりません。
※掲載の情報は2022年8月時点のものであり、今後変更になる場合がございます。