最南端、最前列
池袋再開発エリア
最南端、最前列※1の空を飾るタワーレジデンス。

Value
最南端、最前列※1
東京都全体のわずか3%
洗練の中心エリアに暮らす。
東京都全体の面積約2,199k㎡のうち港区や文京区などが位置する山手線の内側は、面積がわずか約63kmのみとなっています。
それは東京都の総面積に対して約3%であり 「プラウドタワー池袋」は都市機能が凝縮された希少なエリアに誕生する再開発プロジェクトとなっています。
※掲載の面積は東京都公表の東京都総面積の約2,194.07k㎡とJR山手線内側面積約63.0k㎡より算出
出典:国土地理院ホームページおよび国土交通省ホームページ

武蔵野台地に位置する、
暮らしやすい高台ポジション。
「プラウドタワー池袋」は、古くから邸宅地として住み継がれてきた強固な地盤の武蔵野台地に誕生。
東京駅方面に比べ標高が高い一方で生活の中心となる「池袋」駅方向へはフラットなアプローチとなっています。
高台に位置しながら、心地よい暮らしが享受できるポジションです。
出典:国土交通省ホームページ「デジタル標高地形図(東京都区部/2006年3月)

Data
※.対象期間:発売が2014年1月~2024年6月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータの範囲内/データ資料:MRC・2024年6月号・作成2024.6.30(有)エム・アール・シー
※2012年1月~2014年12月に新規分譲され、2023年1月~2023年12月に中古流通した分譲マンションを対象に新築分譲価格からの価格維持率(リセールバリュー)を算出。※専有面積30㎡未満の住戸および事務所・店舗用ユニットは集計から除外※東京カンテイ調べ(2024年3月)
※1.2階エントランス直結のペデストリアンデッキを利用、一部地下広場・地下通路を経由。
※2.再開発エリア最南端、最前列とは、東京都が指定した池袋駅周辺の特定都市再生緊急整備地域内の再開発事業の中で、本物件が最も南に位置しており、かつ新宿・渋谷方面から見た最前列に位置していることを示したものです。周辺の開発状況によって変更になる可能性がございます。(出典:豊島区ホームページ内「都市再生緊急整備地域」より/2024年3月末日現在)
※掲載のimage photoは、イメージであり実際のものとは異なります。
※掲載の外観完成予想CG・フロア概念図は計画段階の図面を基に描いたもので、実際とは異なります。また、今後変更になる場合があります。外観の細部・設備機器等及び周辺建物・電柱・架線・標識・ガードレール等につきましては一部省略または簡略化しております。タイルや各種部材につきましては、実物と質感・色等の見え方が異なる場合があります。植栽につきましては特定の季節の状況を表現したものではなく、竣工時には完成予想図程度には成長しておりません。植栽のボリューム・形状は実際と異なる場合があり、樹種等は変更となる場合があります。
※徒歩分数は80ⅿを1分(端数切り上げ)で算出しています。
※現地北東側上空より臨む外観完成予想CGは計画段階の図面を基に描いた外観完成予想図と、現地から約10m離れた地点の地上約150ⅿ相当の高さから撮影した眺望写真(2023年10月撮影)をCG加工したもので実際とは異なります。また、今後変更になる場合があります。外観の細部・設備機器等及び周辺建物・電柱・架線・標識・ガードレール等につきましては一部省略または簡略化しております。タイルや各種部材につきましては、実物と質感・色等の見え方が異なる場合があります。植栽につきましては特定の季節の状況を表現したものではなく、竣工時には完成予想図程度には成長しておりません。植栽のボリューム・形状は実際と異なる場合があり、樹種等は変更となる場合があります。周辺の環境は変わる可能性があり、眺望は将来に渡って保証されるものではありません。
※現地西側上空より臨む外観完成予想CGは計画段階の図面を基に描いた外観完成予想CGと、現地から約740m離れた地点より地上約150ⅿの高さから撮影した建設現地を臨む写真(2023年9月撮影)をCG加工したもので実際とは異なります。また、今後変更になる場合があります。外観の細部・設備機器等及び周辺建物・電柱・架線・標識・ガードレール等につきましては一部省略または簡略化しております。タイルや各種部材につきましては、実物と質感・色等の見え方が異なる場合があります。植栽につきましては特定の季節の状況を表現したものではなく、竣工時には完成予想図程度には成長しておりません。植栽のボリューム・形状は実際と異なる場合があり、樹種等は変更となる場合があります。完成予想CG内の箱状の表現は本物件の北側約20m先に、事業主・南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発組合による地上52階建・地下2階建のマンション建設計画を表現したものです(2027年4月中旬完成予定)。この建物が竣工しますと本物件の北側住戸の眺望、通風等に影響が生じる場合がありますのであらかじめご了承ください。周辺の環境は変わる可能性があり、眺望は将来に渡って保証されるものではありません。
※掲載のENタイプ(47階)室内完成予想CGは、計画段階の図面を基に描いたものに本物件47階相当(約170m)より南東方面を望む眺望写真(2022年11月撮影)を合成しCG加工を施したもので実際とは異なります。眺望・景観は各階・各住戸によって異なり、今後の周辺環境の変化に伴い将来にわたって保証されるものではありません。また、家具・調度品等は販売価格に含まれておりません。
※掲載のスイートラウンジ完成予想CGは計画段階の図面を基に描いたもので実際とは異なります。また、今後変更になる場合があります。設備機器・配管類等は一部省略または簡略化しております。タイルや各種部材につきましては、実物と質感・色等の見え方が異なる場合があります。家具・調度品は計画段階のもので今後変更になる場合があります。
※掲載の写真は2022年11月・2023年9月~10月に撮影したものです。
※掲載の情報は2024年3月末日現在のもので、今後変更になる場合がございます。
※オーダーメイドや有償オプションには対象住戸・申込時期および、変更切る内容に制限があります。詳しくは係員にお問い合わせください。